ベルリンは今日も雨。。。
日本から帰ってきて、ベルリンもさぞかし暑いだろうと思いきや、
何だかフィンランドの夏みたい。。。寒いっ!!
寒いと編み物にも精が出るわ〜♥
最近なにやら赤が気になるんです。

今まで私は赤って似合わないし、赤いものを身の回りにつけた記憶があんまりない。。。どっちかっていうと
敬遠していた感がありました。
が、なんでか妙に惹かれる、赤!
日常生活の中で赤のものがよく目についたり、「あれ、こんなに赤って綺麗な色だったっけ?」とすごくその赤が風景の中で印象深く見えたりするときって「もっと前に出られるよ!勝負をしていくときだよ!」というときなのです。その時点であなたの体の中で何かもう「燃えている」ものがあるのだから。
ふむふむ。面白い〜!! しいたけ占い♪
色を選ぶときはサイトの下の方にある、しいたけさん直伝「私の色の選び方」を是非参考に♪
ちなみに、赤は「これからの色」で「今の自分の色」はエメラルドでした。
せっかくなので気になる赤でセーターを編み始めました。
こんなふうにマイカラーで編む色を決めるっていうのも面白いですね。赤を身につけて、新たな世界観が広がる予感♪
michiyoさんの『サイズの選べる手編みの本』から、『2wayプルオーバー』

指定よりも少し太めのKUMO Worstedで、サイズ調整しながら編んでます。
この本、4サイズが載ってるので本当に便利です。
糸が太いので、ザクザクすいすい編めちゃうのが気持ちいい〜
ちょうど週末だったのもあり、3日で前&後ろ身頃編めちゃいました。
KUMOシリーズはシングル撚りなので、編地もふわふわ、じんわり温かくて
編みながらもスリスリしたくなってしまう(笑)
写真ではわかりにくいですが、この赤はセミソリットで、よく見るとグレーがかったところや
明るい赤などがちらほら出てきて可愛いんです。
mominoki yarnの糸は、ほとんどが2度、3度・・・と色を重ねて編地に奥行きがでるように
染めてあります。

こちらの糸は秋&冬の新色で、KUMO Light(中細)400m/100g, KUMO Worsted(並太)200m/100gの2種類の糸で
受注販売をする予定です。
今ショップの英語バージョンを制作中なので、日本からも購入しやすくなればと思っています。
それではみなさん、素敵なニッティングタイムを♪
#mominokiyarn #kumoworsted #sweater #ravelry #michiyo #knittig
「赤が気になる♥真っ赤なセーターを編み始めました」への1件のフィードバック
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
わーいわーい^_^
美樹だよ〜!!いつの間にか前のブログ更新されていて
今たどりつけたよ〜。
札幌に来てたんだね〜会いたかったぁ〜。
毛糸たちも色々見たかったよぉ〜。
時間あったらメールくださいなぁ。
メールアドレス入れたら全部大文字になるんだよねー
下のメールアドレス全部小文字でーす