宿り木とラック

今日も夏のような陽気のベルリン☀

ちょうど家の近所ではどこもかしこも木蓮の花が満開で、こぼれんばかりに咲き誇った姿は圧巻!

チューリップ、水仙、、、色んな花が道の至る所に咲いていて、通り過ぎるだけで何か得した気分になってしまいます♪

 

さて、今日もRamie Silkの草木染めバージョンの新色を紹介します。

その前に、宿り木ってご存知ですか。

ドイツ語ではMistel(ミステル)、響きがミスチルみたいで覚えやすいんですけど、

クリスマスシーズンに逆さに吊るしてドアの所に飾るあれです!

下の写真の白樺のかごの中に入ってるのが宿り木です

この宿り木、どこにどんなふうに生息しているかというと。。。白樺などの木の高ーい所に時々あるアフロヘアーみたいなかたまり。

何でも、鳥が食べた種がそのまま消化されず出てきて、

止まった木の枝に新たに木が生えてきたものらしいです。確か。

枝には沢山の白い透明の実がなって、それがとってもかわいい!

宿り木は普段木のてっぺんら辺に寄生しているので、クリスマスシーズンのお花屋さんでしか間近にお目にかかれない貴重なものなのです。

それがどうして手に入ったかと言うと、、、

去年の10月にすごい嵐が来たんですよ!それで、ここいら中の木という木が、本当に文字通り根こそぎばったばた倒れ。。。

近所に白樺並木があるんですが、そこの樹齢何十年かわからない太ーい白樺の木も軒並み倒れて、

次の日、見るも無残な姿になっておりました。。。その姿を横目に、目を輝かせている私達・・・宿り木が沢山手の届く所にあるではありませんか!

数日後の日曜日にIKEAの大きい袋にリヤカーをひいて私達は現場に向かいました。

収穫!

白樺の太い枝の先に寄生している超巨大宿り木を発見!

白い実がたーくさんなっています。

ご近所さんにおすそ分けして、残りはよーく乾燥させて屋根裏部屋に保存していました。

それを細かく切って一晩水に漬けたら、じっくり時間をかけて煮だし、染液を抽出します。

お茶のような芳ばしい香りに包まれながら染色しました。

うっすら黄みがかった優しいベージュ❀ 色合わせも楽しめそう♪

 

宿り木の説明が長くなってしまいましたが、もう一色ご紹介します。

ラックで染めた落ち着いたダスティピンク

ちょうど桜の花びらのような淡いピンクなので、色名はSAKURAにしました。

ラックは東南アジアに生育するカイガラムシが出す樹液の一種で、古くから染色に使われています。

ドイツ&南アメリカ産のナチュラルウール(ノンスーパーウォッシュ/ミュールシングフリー)60%、シルク20%、ラミー20%

425m/100g Fingering Weight サラッとした肌触りで、春夏ものにも使いやすい糸です。

Ramie Silk Natural は来週発売予定です。

それでは素敵な週末を♪

ニュースレターで新商品の情報や割引クーポンなどを不定期で配布しています。登録はこのページの下からどうぞ!

 

#mominokiyarn  #ramiesilk #naturalwool #naturaldye #宿り木 #spring #plantdye #yarn #手染め糸

 

 

タグ:

コメントを残す