Summer of dyeing⑤〜スギナ

こんにちは!

前回のブログからだいぶ日にちが経ってしまいました。。。

ちょうど先週一週間はドイツから家族がやって来たのと、ベルリンの友人達が遊びに来ていたのでブログもお休みさせていただいてました。

先週は日中30℃以上の日が続いていましたが、やっと集中した雨が降り、カラカラだった自然がまだ息を吹き返したようです。

昨日は夏日から一転、夜はとても冷えて9℃、日中でも15℃〜18℃。

森の家の中は日があまり入らないので寒く、昨日は一日中冬物のセーターに毛糸の靴下にくるまれていました。

結構な雨が降ったものの、井戸は未だに空っぽ。

肝心の水は家族の車で運んで、何とか染色を再開することができました!

 

今回の染色は日本でもお馴染みのスギナ。

これはまだ7月の猛暑の時に集めたスギナを煮だしてあったのですが、その後火が使えずそのままになっていました。

ツクシってスギナの子だって知ってました?確かに、茎がツクシと一緒だ♡

フィンランドでも春にツクシが沢山生えるんでしょうね。

スギナは道路脇など至るところで見かけますが、森の中にもわんさか生えています。

畑耕している人にはなかなかしぶとい雑草ですが、森の中でそよ風に揺られている姿はとても愛らしく美しいのです。

森のお家へ行く途中の森にも大きいのがわんさか生えています。

すくすくと育ったスギナは畑で見かけるものよりもかなり大きいです!

今回は500gの毛糸を染色したかったので、その4倍の2キロ以上のスギナをIKEAバックに山盛り集めました。

暑い日が続いたので、2日ほど外のテーブルに広げただけですぐに乾燥しました。

それを細かく切るとすごいボリュームになります!

 

一晩水に漬けて煮出した後、火が使えなかったのでそのまま2週間ほど一旦放置していましたが、

やっと先日の雨で火が使えるようになったので、早速媒染済みの白い毛糸5カセを投入!

アウトドアキッチンで、使われていなかったおばあちゃんの大きな琺瑯鍋で染めています。

 

染めあがりは黄みがかった綺麗なベージュになりました!

単色で使っても、他の色と組み合わせてもしっくりと馴染みそうな優しい色合い♡

フィンランドで染めた毛糸で何を編もうか、、、妄想するのがたまらなく楽しい〜!!

ウエアーも編みたいし、編みこみの手袋かミトンもいいなぁ。

染色を休んでいた間に材料を色々と集めて置いたので、残りの滞在では染めまくります!

夏の植物もそろそろ終わりを迎えているので、そろそろ染色の材料もディープゾーンに入っていきますよ〜

続きをお楽しみに♪

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

#summer_of_dyeing #finland #mominokiyarn #naturaldye #naturalwool #plantdye #summer #horsetail #スギナ #手染め糸 #草木染め

 

タグ:

コメントを残す